WIMAXで2TB超えの通信量をしても問題ない

土曜日

知らなかったこと

t f B! P L
最近WIMAXを固定回線の代わりに使う人が増えているようです。
ただWIMAXはあくまでモバイル回線ですので、速度制限等もあります。
引っ越しや家計の見直しで固定回線ではなくWIMAXにしようとして、本当に光回線の代用になり得るか悩んでいる人も思います。

そこで、ネットのヘビーユーザーでありながら、引っ越しが多くてWIMAXを余儀なくされている自分が使い勝手を紹介したいと思います。

WIMAXは何故緩い?

まずWIMAXはモバイル回線ですが、速度制限の基準が緩いです。

WIMAXは電波の性質的にどちらかというとWi-Fiと近いのです。なので大容量の通信が出来る代わりに、一個の基地局がカバーできる範囲は小さいので、エリアは狭いのです。
あくまで電波の性質的に近いだけです。Wi-Fiはローカルネットワークなので速度制限も何もありませんが、WIMAXは一応不特定多数のユーザーが接続できるのでトラフィックの公平性を設けるために速度制限があります。

しかし、この速度制限は4G回線に比べると極めて緩いです。
制限されるのは夕方から夜間のゴールデンタイムだけ。しかも実用的な1Mbps規制です。週末の夜なら光回線でも、それくらい落ちることはあるでしょう。
理由は元々大容量通信しやすい電波の性質と、対応してる機器はWIMAX専用端末だけで絶対ユーザー数が少ない為、緩いのです。

またWindowsであればNetflixやAmazonプライムビデオなどはダウンロード機能がありますので、昼間や深夜にDLしておけば速度規制の影響を全く受けることなく4K映画が楽しめます。

固定回線代わりならホームルーター一択


最初は悩みました。一応はモバイル回線なのだから持ち運べたほうが、良いといえば良いです。

しかし色々検討した結果、ホームルータータイプのL01sを使っていました。
固定回線の代用として使うなら安定性が一番大事です。
この前の端末更新の時もモバイルタイプを一瞬考えましたが、やはりL02を選んでいます。

実際、使い始めてから繋がらくて困ったということは一切ありません。速度規制時もきっちり1Mbps出ます。
光回線は業者にもよりますが結構ムラがあったので、ホームルータータイプのWIMAXは今までで一番安定している回線かもしれません。

ちなみに知人のなかにはモバイルルータータイプのWIMAXやソフトバンクエアを使ってる人もいますが、話を聞いていると突然圏外になってしまったりと安定性はあまりなさそうです。

またホームルーターは有線LANが使えます。
元々Wi-Fiが入っていない自作PCは有線LANで繋いでいます。

一日で2TB超えの通信量???


今日の本題です。WIMAXの通信量カウントを見てください。
友人に見せたら「1.45GBか。大したこと無いな・・・ってえええ??1.45TB?しかも翌日2TB超え??!!!」となりました。
TB表記になるということは、ルーター端末も1TB超えを一応見越している設計ということですね。

本来3日で10GBの制限のはずですが、なんと1TBをも超えて2TB超えです。月間の使用量は一体いくらになるのでしょうか???
ちなみに、2TB 超えは自分の環境でも結構特殊です。Googleフォトが有料化するため、プライムフォトに移行するために全てダウンロードしていたらこうなりました。普段は一日300GBくらいです。

WIMAXの紹介サイトでよく3日で10GBは普通の使い方をしていれば超えることはないと言われていますが、とんでもありません。完全に固定回線の代わりに使っていれば、毎日速度制限です。

しかし、ここがWIMAXが本当の意味で固定回線として安定運用が出来る理由の一つになります。
2TB超えの通信をしても、また夕方夜間に1Mbps規制が入るだけです。深夜早朝昼間は通常通り使用できるのです。
こんな使い方をしても月間の速度規制は全くなく、常に300GB使っている自分にとっては夕方の速度規制もいつも通りの事なのです。

モバイル回線でこんな使い方をしても問題ないのはWIMAXだけです。他のモバイルルーターサービスではあり得ません。
熱暴走などの安定性を考えなければWIMAXモバイルルータータイプでも同じことが出来ると言えます。

WIMAXが固定回線代わりに使えない人もいる

ここまで固定回線の代わりになると豪語してきましたが、WIMAXには致命的な欠陥があります。そのため、固定回線の代用としては選ばないほうがいい人もいるでしょう。


その欠陥とはアップロード速度が極めて遅いことです。
下りは光回線と変わらない凄さですが、上がりは速度規制時間以外であっても、あまり使い物になりません。

世の中アップロードを多用するユーザーは少ないかも知れませんが、クラウドストレージを多用する人であったり、YouTubeクリエイターには依然、光回線が必要です。



WIMAX環境のみの我が家ですが、たまにYOUTUBEに動画をあげたりします。一晩放置しても、まだアップが終わってないということもよくあります。ドラレコの映像をGoogleフォトに取り込む際なんかは3日くらいPCを付けっぱなしで放置してアップロードが完了するのを待つことになります。

ちなみにDLした2TBのGoogleフォトのデータは動画を抜いて写真だけAmazonプライムフォトにアップロードするわけですが、それでも800GBくらいあります。これから数日アップロード地獄ですね。

QooQ